ASUS、GeForce RTX 4080搭載グラフィックスカード計3製品本日23時より販売開始:売価は最上位で税込273,800円
gdm.or.jp/pressrelease/2… pic.twitter.com/q6Ic6kIvlR
gdm.or.jp/pressrelease/2… pic.twitter.com/q6Ic6kIvlR
れん@ウマ娘好き@leneos20d
@hermita_akiba
いや、高いよ🥺
最安の4090と最高の4080、あまり差がないやん
それなら4090狙うよなあ、って話
Radeonの方が価格で優位に立ってるなあ、この世代。
いや、高いよ🥺
最安の4090と最高の4080、あまり差がないやん
それなら4090狙うよなあ、って話
Radeonの方が価格で優位に立ってるなあ、この世代。
ㇾミっㄘ💻🎧@K1___W
んーー、クロック数は上がってるとはいえCUDAコア数だと3090より少ないんやろ?ワット数も低いし。性能期待できるんだろうか。。
死産になるんじゃなかろうか twitter.com/hermita_akiba/… pic.twitter.com/pki8f9w67G
死産になるんじゃなかろうか twitter.com/hermita_akiba/… pic.twitter.com/pki8f9w67G
RiKKiE@P_Fantaisie
価格暴騰の一途ですね。
◯◯90シリーズはフラッグシップなのでプレミア価格なのは目をつむるとして、80シリーズでこれだともう手が出せないなぁ。
これだと80Tiは30万円超でしょうね。
PCで最新ゲームする人ますます減っちゃうかも。。。 twitter.com/hermita_akiba/…
◯◯90シリーズはフラッグシップなのでプレミア価格なのは目をつむるとして、80シリーズでこれだともう手が出せないなぁ。
これだと80Tiは30万円超でしょうね。
PCで最新ゲームする人ますます減っちゃうかも。。。 twitter.com/hermita_akiba/…
Takuya734@takuya_1930
確かASUSのROGブランドって高級(ハイエンド)価格帯の製品だったはず。だから270k超えているのかも
1つ下のTUFブランドなら220kぐらいにはなるか?
(原材料高騰と円安がどうにかなればの話) twitter.com/hermita_akiba/…
1つ下のTUFブランドなら220kぐらいにはなるか?
(原材料高騰と円安がどうにかなればの話) twitter.com/hermita_akiba/…
コバカツ@SuiMe/NICO/EMU@koba911ek9
前世代より価格が倍以上とは。。
4060でも10万超えそうじゃん😅
マイニングバブルは終わったんじゃないのか twitter.com/hermita_akiba/…
4060でも10万超えそうじゃん😅
マイニングバブルは終わったんじゃないのか twitter.com/hermita_akiba/…