17G ソロマイナー 相場に興味なし @17G_soloMiner 【注意喚起】拡散希望A2000ペリフェラルで電源取って電源側が溶けた100パーで24時間稼働なんて考えてないカードだからやっぱりマイニングにはよくない pic.twitter.com/7efgIbTugb 2022-02-04 12:08:33 khu@khu @17G_soloMiner ペリフェラルのモジュラーケーブルってどの電源メーカーでも数珠繋ぎになっていると思うのですが、数珠繋ぎのうち1個(A2000 1枚に対して1本のモジュラーケーブル)でこうなった感じでしょうか🥺 2022-02-04 12:12 yok@ship4@yok_ship4 @17G_soloMiner ライザーのPCI側給電にペリフェラルで接続の時ですか?1本のラインで1個?それとも複数個接続されてたのでしょうか?1ライン合計150wとか流れたら絶縁破壊しそうですね 2022-02-04 12:25 17G ソロマイナー 相場に興味なし@17G_soloMiner @yok_ship4 必ずライザーカード一個に一本にしてますよ! 2022-02-04 12:38 しろくまさん🐻❄️⛏️👟🌱(-286.3万)@buffer7144 @17G_soloMiner もしリモートリグで発火までしてたら大惨事((( ;゚Д゚))) 2022-02-04 12:40 17G ソロマイナー 相場に興味なし@17G_soloMiner 補助電源なしだから本来は8ピンなり6ピンなりから取るべき何だけれど、A2000の12リグだと1000W電源一台でちょうど動かせる。SATAは論外としてペリならいけるかなという油断もあった 2022-02-04 12:43 nontomo工房@nontomo7 @17G_soloMiner 恐ろしや∑(゚Д゚)クラマスのV1200なら、PCIE12個取れるのでいけますかね? 2022-02-04 12:49 17G ソロマイナー 相場に興味なし@17G_soloMiner ペリフェラルの定格容量は60Wです。対してA2000は65Wから70Wで動きます。多少のマージンはあるだろう、サーマルスロットかかって電源が止まるだろうとなめてました。気をつけてください。 2022-02-04 13:03 マイニングだいすき~@mining202112 やっぱりペリフェラルは燃えるんだ。。。私はそれが怖くて絶対PCIとCPU補助で給電してます!おそろしあ。。 twitter.com/17G_soloMiner/… 2022-02-04 19:03 小鍋のおこげ@prdwst @17G_soloMiner なるよね!電源キャパの60%以上超えないように運営してから、トラブルがめっちゃ減りました。電源安定性は大事ですね。 2022-02-04 23:50 みるぷさん type-Variant@mirupu_typVar @17G_soloMiner ここのコネクタ、1ピン当たりたしかにスペック上は12v 5Aで60Wなんですが、それ以下の運用でも私は3回も焦がしました。スペックぎりで使ってると、ちょっとでも接触不良あると焦げますね。。。 2022-02-05 04:20 ELSA エルザ NVIDIA RTX A2000 メモリ6GB GDDR6 Ampereグラフィックボード ENQRA2000-6GER Amazon