自作PCTwitterまとめ!
PCショップリンク
パソコン工房  ツクモ  ドスパラ  アーク  PCワンズ

マザボって何円から「高いマザボ」って類に入る?

投稿日:2020年10月05日

マザボって何円から「高いマザボ」って類に入る?
k⁴Zu▶🍶⚜️🗡@OsuPlayer514 周りがおかしいせいで6桁行かないと高いって思えなくなった twitter.com/Foreverrr14JY/…
大は小を兼ねるロマン党代表💲@pcaudio_pokemon @Foreverrr14JY
一般的な視点で言うと、3万以上。
ハイエンド自作er視点で言うと、8万以上。

個人的には、
使うCPU(のグレード)によっても多少左右されるかなぁ。
例えばCeleronに7,8万もするマザーの組み合わせはあり得無いでしょ…とか、
逆にCore XやThreadripper級だとそれくらいしても仕方ないかな…とか。
ハル@DIYerお部屋ほぼリフォーム完了@har_hamingway @Foreverrr14JY
一般的には3万円以上
個人的には2万円以上です…
York@Yorkfield_XE @Foreverrr14JY
2013年頃(Z87世代)は20,000円くらいのものでも上位クラスの機能を搭載していたけれども、2020年のラインナップで一般的に「ハイエンド」といわれるROG MAXIMUSやAORUS MASTER、Taichi等は4、5万〜なので...

今の基準なら4万弱くらいからがハイエンド、高いといわれる製品なんじゃないかなぁと。
Tskikoh@Tskikoh @Foreverrr14JY
知識無いと5千円でたっかって言いそうw
自分の感覚だと3万円?
<管理人の一言>
自分は4万円かな。

相談系の話題一覧

グラボは入らないこの状況…  サイズをもう一度測定します。次に取るべき行動は何でしょうか? 2021/01/07
M.2 SSDのヒートシンク、こいつ両面テープだったんだけど 笑 2020/11/23
ZOTAC「あなたのグラボはどっちの装着スタイル?」#縦置き #横置き 2020/09/28
動画にするために、一応RTX30シリーズのお勉強しました 2020/09/20
このようなPC面白いとは思いますが売れるのでしょうか? 2020/09/20
こんなCPUあったっけ?() #Ryzen 7 Extreme Edition 2020/09/14

最近の投稿

延長スリーブケーブルは必ず正しい使い方をして下さい 2023/01/25
これ差し込んでから一度も抜けないんですけどどうやったら抜けますかね、、、(‘ㅂ’ ) 2023/01/25
プリンター使うとデスクぐわんぐわんする話でもする? 2023/01/19
GALAX GeForce® RTX™ 4090 HOF おまんたせいたしました! 2023/01/19
今日のパソコン工房のCPUガチャの結果 2023/01/11
PC掃除をしていて、ケース裏を開けてみたら、マザボ裏に謎のシミが出来ていた 2022/12/26




他:筋トレまとめ まとめサイト


自作PCTwitterまとめ!
本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。